和プロジェクトTAISHIタツクラブ 入会案内 ![]() |
||||||||||||||||||||||
和プロジェクトTAISHIは国内では地域活性化の活動と、国内外では日本の平和思想「和の精神」(WA Spirit)を発信する平和活動を行っています。そして、日本の平和思想「和の精神」が最初に明文化された、聖徳太子が著した『十七条憲法』を世界記憶遺産に登録することを旗印としています。その活動を支えるのが和プロジェクトTAISHIタツクラブです。 |
||||||||||||||||||||||
<会員募集> | ||||||||||||||||||||||
・タツクラブ年会費によって活動を応援していただける方 ・お手伝いいただける時にボランティア・スタッフをしていただける方 |
||||||||||||||||||||||
<国内の主な活動内容> | ||||||||||||||||||||||
・2.11全国神宮での平和揮毫 ・2.23国内世界三大宗教(ユダヤ・キリスト・イスラム) での平和揮毫 ・4.3全国寺院と杉原千畝記念施設での平和揮毫 ・9.21全国護国神社と広島・長崎平和公園での平和揮毫 ・十七条憲法世界記憶遺産登録準備委員会 |
||||||||||||||||||||||
<タツクラブの由来> | ||||||||||||||||||||||
タツクラブのタツは和プロジェクトTAISHIの活動の前身である「T A T S U」(自立・立志・出立)に由来します。自立、それは自分を愛すること。立志、それは他者を愛すること。出立、それは一歩踏み出し行動に移すこと。自立・立志・出立という個の自己実現ができるようになると、世の立て直しという4番目の「立」へと進む。それが和プロジェクトTAISHIを支える、タツクラブの精神です。 |
||||||||||||||||||||||
<申込方法> | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
トップへ | ||||||||||||||||||||||
和プロジェクトTAISHIタツクラブ 〒 464-0817 名古屋市千種区見附町2丁目23 TEL: (052)783-5971 | ||||||||||||||||||||||
© 和プロジェクトTAISHIタツクラブ. All Rights Reserved. |